淀川河川公園は大阪府内でも有数のバーベキュースポットで、水辺で涼みながら美味しく味わえることからも人気です。
大阪府の西中島地区から京都府の大山崎地区までにわたる淀川の河川敷の広大な敷地で、遊具のほかにもスポーツ施設が充実しており、さまざまなアクティビティが楽しめます。
京都府の背割堤地区には遊歩道を囲むようにどこまでも続く桜並木があり、お花見の季節には川とのコントラストを眺め歩きながら桜を愛でる観光客で賑わいます。
Contents
大規模な駐車場を完備
淀川河川公園の各地区にはそれぞれ無料の駐車場が完備されており、最も少なくても赤川地区の33台、最大では枚方地区の420台で全地区の合計では2133台も収容可能です。
営業時間は地区により異なりますが、公園の開園時間と同様で通常は概ね午前7時または9時からオープンし午後17時に終了しますが、毎年6月から8月までは午前7時または9時から午後19時まで営業しています。
また、バーベキューの季節やイベントの開催があり混雑が予想される場合に、は臨時駐車場が開設されるケースもあります。
整備されたバーベキューエリア
淀川河川公園では北は大阪府の西中島地区から南は京都府の大山崎地区まで、各地域に整備されたバーベキュー指定地区が開設され芝生が広がるエリアや水辺の近く、桜並木を背に川を眺められるなどさまざまなロケーションの中から自由に選ぶことができます。
以前は全てのエリアが無料で利用できましたが、徐々に有料化へと移行しており西中島地区の例では有料指定期間には1人につき500円の利用料金を支払いますが、小学生以下や65歳以上、障がい者手帳をお持ちの方は無料です。
広大な芝生の上で川のせせらぎを聞きながら食べるバーベキューの味は格別で、有料化となっても行って見る価値があるおすすめのスポットです。
淀川河川公園西中島地区の景観
淀川河川公園西中島地区は淀川の河川敷に広がり、中央の国道423号線を境に2つのエリアに分かれています。
東側には3つの野球場があり、西側には管理施設や駐車場、各種の遊具のほか、バーベキュー受付所と2つのバーベキュー指定地区、水洗い場もあります。
バーベキュー指定地区は河川敷に広大な芝生があり、北側には小高い丘、南側には小さな林がありその向こう側には淀川が流れています。
また、東側に目を移すと国道423号線の新御堂筋高架橋が通っており、夜にはライトアップされた様子も眺めることができます。
淀川河川公園西中島地区へのアクセス
・地下鉄を利用される場合は、御堂筋線西中島南方駅、または阪急京都線南方駅から徒歩約7分です。
・マイカーを利用される場合は、新御堂筋の十三降り口を出てすぐのところに130台収容可能な駐車場があり無料で利用できます。
・バーベキューの季節や野球大会が行われるなど混雑が予想される場合は、約100台の臨時駐車場が用意される場合もあります。
・駐車場の営業時間は公園の開園時間と同じで通常は午前9時から午後17時まで、毎年6月から8月までは午前9時から午後19時までとなっています。
淀川河川公園西中島地区の基本情報
・営業時間は6月から8月までが午前9時から午後19時まで、それ以外は午前9時から午後17時までとなっており、バーベキュー指定地区以外の利用、またはバーベキューを実施していない時期の場合は無料です。
・バーベキュー指定地区の利用は予約は必要なく、有料指定期間は受付所で1人あたり500円を支払う必要がありますが、小学生以下や65歳以上、障がい者手帳をお持ちの方は無料で、有料指定期間以外の利用は無料となり期間の日時は毎年自治体により指定されます。
・淀川河川公園中島地区の運営団体は淀川河川公園管理グループ共同体が行っています。
・問い合わせは淀川河川公園守口サービスセンターで受け付けており、電話番号は06-6994-0006です。
淀川河川公園西中島地区の施設情報
・トイレは東側では野球場のエリアに2つ、西側では駐車場とバーベキュー指定地区、公園の最西端にあり、中央の広場の北側には車椅子用トイレもあります。
・付帯設備は3つの野球場と広場があり、バーベキュー指定地区を含むエリアには広大な芝生と遊歩道が続いています。
・駐車場のそばには管理施設があるほか、中央広場の駐車場側の付近にはバーベキュー受付所があります。
・ペットの同伴は可能ですが、長いリードの使用は避けてコントロールできる長さにすること、糞は自宅に持ち帰ること、ブラッシングは行わないことが求められています。
淀川河川公園西中島地区の利用の注意点
・バーベキューは、各地区の指定地区内のみで行うことができます。
・芝生を傷めないために直火は禁止で、足つきのコンロを使用します。
・公園内にはゴミ箱を設置していないため、ゴミは各自で持ち帰ります。
・水道の蛇口は手洗いや給水のために設置されているため、炊事やコンロ、食器の洗浄などに利用することはできません。
・バーベキュー指定地区を利用する際には、現地の管理員の指示に従う必要があります。
・閉園時間や駐車場の利用時間までに、後片付けを済ませることが求められています。
淀川河川公園西中島地区の周辺施設・買い出しスポット
・すぐ近くにはメルパルクホール、Live Bar FANDANGOがあり、歌手のライブを楽しんでから西中島地区へ向かいバーベキューで腹ごしらえをする方もいらっしゃいます。
・周辺にはバーベキュー機材のレンタル店があり、手ぶらで現地へ行き後片付けまでも任せられるプランが提供されているほか、ビールサーバーレンタルはありませんがお酒類を注文することが可能です。
・公園を横切る国道423号線沿いに北へ向かえばローソンがあり、国道を跨げばセブンイレブンがあります。