おすすめBBQ会場 兵庫県 関西

芦屋市総合公園【兵庫バーベキュースポット】

兵庫県の芦屋市総合公園は、海に面した広い敷地の公園です。六甲山系を望める場所にあり、南芦屋浜に位置する風光明媚な公園内にはたくさんの桜が植えられている一画があり、そこでお花見も楽しめます。設備が充実したバーベキューコーナーが設けられていることでも知られており、そこには水洗い場やトイレの他に、ゴミ捨て場も用意されています。公園内のバーベキューコーナーは通年で有料で利用でき、ひと月前から予約できます。

芦屋で一番のレジャースポット

兵庫県の芦屋市総合公園は、芦屋市で一番のレジャースポットとなっています。敷地内には、バーベキューコーナーや陸上競技場のトラックと芝生フィールドおよびバスケットコートなどが設けられています。その他にフットサルコートや50名用の会議室も備えられており、海岸沿いの公園であることからビーチバレーコートまであるほどです。バーベキューコーナーやビーチバレーコートは事前に使用者登録をしなくても利用できるため、気軽に使用できます。南芦屋浜という風光明媚な場所にある、市民の憩いの場となっている公園です。

子供連れでにぎわう遊具広場

兵庫県の芦屋市総合公園内には小川の流れる遊具広場があり、子ども連れでにぎわっています。小川の両脇に広がる芝生にシートを敷いて、お弁当を食べる家族連れの姿が休日によく見られます。遊具は20種類もあり、広い敷地の中でのびのびと好きな遊具で遊ぶことができます。ジグザグデッキやアーチデッキ・トライヤングルラダーにアーチライダーおよびスパイラルスパイダーなど、子どもが大喜びしそうな遊具が盛りだくさんです。遊具広場には屋根のある休憩所や水飲み場の他に足洗い場もあり、便利に利用できます。

芦屋市総合公園の歴史

平成10年にオープンした芦屋市総合公園は芦屋市が運営している公園ですが、市が総合公園指定管理者を募集し選定したうえで、公園の管理を任せています。芦屋市での担当部署は、都市建設部公園緑地課となります。平成10年のオープンであり、公園としては新しいほうです。芦屋市総合公園は、市内の人工海浜や親水公園とほぼ同時期につくられました。平成16年には、芦屋市は庭園都市宣言をします。広大な敷地を持つ芦屋市総合公園は、庭園都市にふさわしい緑豊かで自然にあふれた公園と言えます。

芦屋市総合公園へのアクセス

芦屋市総合公園へ公共交通機関を使っていく場合は、阪神芦屋駅から阪急バス41番系統の涼風町行きか、阪急バス71番系統浜風大橋南行きに乗車して芦屋市総合公園前で下車します。バス停からはすぐです。車なら阪神高速神戸線を使い、芦屋出口からおよそ4キロメートルのところとなります。公園の駐車場には、360台分の駐車スペースがあります。駐車料金は30分間は無料ですが、それ以降は30分ごとに100円かかります。バーベキューコーナーに近いのは、西駐車場と呼ばれるエリアです。

芦屋市総合公園の基本情報

芦屋市総合公園のバーベキューコーナーは通年で9時から16時まで利用できます。バーベキューコーナーには5つの区画があり、設備や料金がそれぞれ異なります。最も高額な区画は5名用でテーブルと椅子が付いており、料金は2,500円です。5名用でベンチもしくは物置台が付いている区画の料金は2,000円です。5名用で設備が無い区画の料金は1,500円です。10名用で設備がない区画の料金は3,000円です。公園の情報は、www.mizuno.jp/facility/hyogo/ashiyashisogokoen/で確認できます。

芦屋市総合公園の施設情報

芦屋市総合公園内にはトイレやシャワールームおよび更衣室などがあります。売店はありませんが、ジュースやアイスクリーム類の自動販売機があります。酒類の自動販売機はありません。公園内の宿泊施設もありません。公園内でペットは同伴できないことになっています。公園には9時から17時まで管理人がいます。
芦屋市総合公園は人工の砂浜に隣接していて、春には潮干狩りが楽しめます。海岸で泳ぐことはできません。周囲にはビオトープや遊具設備などがあり、有料のビーチバレーコートも利用できます。

芦屋市総合公園の利用の注意点

大泉緑地公園には様々なタイプの施設があり、各施設で守るべきルールが決められています。
子どもから大人まで多くの人が訪れる広大な公園なので、決められたルールは厳守です。
バーベキューをする場合は、必ず指示に従って実施します。
施設によって営業時間が異なるので、事前に営業時間の確認が必要です。
花見の季節は遠方からも多くの人が訪れるため、トイレが混雑します。
トイレが混み合って並ぶこともあるので、公園に行く前にトイレに行っておくと安心です。

大泉緑地公園の周辺施設・買い出しスポット

大泉緑地公園の周辺には便利なショップが点在しています。
特に便利なのがコンビニエンスストアで、大泉緑地公園のそばにはセブンイレブン堺大泉緑地公園前店とサークルK堺大泉緑地店の2店舗があります。
セブンイレブンもサークルKも大手のコンビニエンスストアなので品揃えが豊富です。
特にセブンイレブン堺大泉緑地公園前店は店のスペースが広いので、買い物がしやすいというメリットがあります。
コンビニエンスストアにはATMもあるので、急にお金が必要になったときにも便利です。

-おすすめBBQ会場, 兵庫県, 関西

Copyright© ONE STOP BBQ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.